Produced by TRIANGLE TRUST

LEGO® SERIOUS PLAY®

レゴ® シリアスプレイ® の技法と専用教材を用いたワークショップ

自己理解・自己分析&仕事で役立つ内容かについて受講者満足度平均97%

MENU

  1. ホーム
  2. 研修メニュー
  3. レゴ&えんじぇる「イノベーション研修」

レゴ&えんじぇる「イノベーション研修」
(4講座)
Innovation LSP & Angelgame®︎

イノベーション研修では、チーム対抗でイノベーションに向けて企画立案を行います。
「自社理解&自社分析(SWOT分析&クロスSWOT)」「レゴ®シリアスプレイ®」「えんじぇるゲーム®」の3つのプログラムを掛け合わせで行う研修です。

イノベーション研修は 3STEP で行います

  1. 自社理解&自社分析「SWOT分析&クロスSWOT」  

    経営の基本である「企業理念」「経営ビジョン」「事業計画」「今期事業目標」「事業戦略」 等を理解します。SWOT分析&クロスSWOTを活用し、自社の「強み」や「課題点」等を分析します。

  2. 考えの共有「レゴ®シリアスプレイ®」  

    レゴ®シリアスプレイ®を活用し、グループで各自が考えた自社分析を「共有」し、グループで考えを一つ(企画の基)にします。

  3. 企画・立案「えんじぇるゲーム®」  

    えんじぇるゲーム®を活用し、②で見えた新規アイデアや改善案をグループで具体的な「企画案」として落とし込みます。企画案は、他チームからの改善案を受け、企画の練り直しを2~3回行い、最終的に「最優秀案」を投票で決定します。

※えんじぇるゲーム ®:2006年に経済産業省に採択された弊社オリジナルの教育プログラム。

           

このような企業様におすすめ!

● 業績アップのため新規企画を求めている

● イノベーションを考えている

● 社員同士でディスカッションをする中で、社会人基礎力(コミュニケーション力、企画力、分析力など)を高めたい

● 社員からの斬新なアイデアが欲しい

● チームビルディングを形成して組織力強化を行いたい

● 社員のモチベーションをアップさせ、自律的(主体的)に動けるようにしたい

         研修のポイント

SWOT分析&クロスSWOTとは

SWOT分析:自社や自社の製品・サービスの強みと弱みを分析し、さらに市場の状況や競合の動きなどを理解します。

「強み」Strengths:内部要因 目標達成に貢献する組織(個人)の特質。
「弱み」Weaknesses:内部要因 目標達成の障害となる組織(個人)の特質。
「機会」Opportunities:外部要因 目標達成に貢献する外部の特質。
「脅威」Threats:外部要因 目標達成の障害となる外部の特質。

クロスSWOT:分析した4項目を掛け合わせ、戦略を練ります。

「強み」×「機会」:自社の強みをどう活かして、市場の機会をつかむのか。
「強み」×「脅威」:自社の強みをどう活かして、市場の脅威を回避するのか。
「弱み」×「機会」:自社の弱みをどう克服して、市場の機会をつかむのか。
「弱み」×「脅威」:自社の弱みをどう克服して、市場の脅威を回避するのか

               
             

レゴ ®シリアスプレイ ®とは

正式名称はレゴ ®シリアスプレイ ®技法と専用教材を活用したワークショップです。
2001年にデンマークおもちゃメーカーレゴ®︎社で完成された企業向け教育プログラムです。
出題されたテーマに対してチームでレゴ®ブロックを使い、形づくります。(テーマはご担当者様との打合せから決定)
モノで考えを可視化することで、新たな気づきを発見したり、他者の意見や考えを正確に理解したりすることが可能です。

本研修では、前の「SWOT分析&クロスSWOT」から分析した内容を基に、レゴ®シリアスプレイ®で意見をまとめ、最終的な企画立案に向けて、チームで考えを一つにまとめる役割をになっています。

             

えんじぇるゲーム ®とは

弊社オリジナルの2006年経済産業省に採択された教育プログラムです。
「えんじぇる」とは「投資家」の意味です。
目標達成・課題解決のためのプランをチームで企画し発表します。発表者以外はえんじぇる(投資家)となって評価し、「評価応援シート」(改善案)を記入します。
その改善案をもとにプランの練り直しを行い、発表するという流れを2~3回繰り返します。そして最後に「最優秀案」を投票で決定します。

企画力とコミュニケーション能力、課題解決能力など各種能力開発を導き出すワークショップで、チームビルディングやPDCAトレーニングとして非常に有効的なプログラムです。

研修のポイント
担当者様と事前の打ち合わせを行い、オーダーメイドで中身を企画、設計する為、受講者様から「現場で使える内容」「モチベーションが上がった」「考えさせられた」等の感想を頂き、依頼企業様より結果が出る研修として高評価を頂いています。
ブレーンストーミング、KJ法などのワークショップ手法も学びながらPDCAトレーニングとなるのが、この研修の特徴です。
チーム内での自分の役割が明確になり、自律的(主体的)な行動に繋がり、個々のキャリア開発はもちろん、揺るぎないチームビルディングを創り上げます。
 

         カリキュラム例

1

キャリア意識形成&課題解決トレーニング

キャリア意識形成(座学)

①会社とは?働くとは?を考える

②社会人基礎力自己診断

③キャリアを振り返り、キャリアデザインを描く

④リアルロールプレイング
(発生した問題の対処方法について、チームで話し合い解決に挑戦するワークショップ体験)

2

自社理解&自社分析

STEP1:自社理解&自社分析 ≪SWOT分析&クロスSWOT≫

SWOT&クロスSWOT

①自社を再確認する:「企業理念」「経営ビジョン」「事業計画」「今期事業目標」「事業戦略」など

②会社を理解する:会社シートに記入する。会社の3つの財産とは。

③会社の現状理解:研修の目的確認。現在の状況把握。一年後の日本の経済状況の推測。自社の1年後の予想。

④業界&隣接業界の動向をみる:業界の動向は?隣接業界の動向は?

⑤SWOT分析:会社の現状分析(自社や自社の製品・サービスの強みと弱みを分析し、さらに市場の状況や競合の動きなどを理解する)

⑥クロスSWOT分析:事業戦略立案(分析した4項目を掛け合わせ、戦略を練る)

3              

問題抽出トレーニング&課題解決実践 ①

STEP2.考えの共有
STEP3.企画・立案 ≪レゴ®シリアスプレイ®、えんじぇるゲーム®≫

レゴ®シリアスプレイ®の技法と専用教材を用いたワークショップ

【1】レゴ®シリアスプレイ®

「SWOT分析&クロスSWOT」から分析した内容を基に、レゴ®シリアスプレイ®で意見をまとめ、最終的な企画立案に向けて、チームで考えを一つにまとめる。

(例)「今の会社をつくる」現在の姿から会社の特徴をピックアップして、会社の強み弱みを把握するなど。

【2】えんじぇるゲーム®

分析結果をもとに、会社の現状を踏まえて「業績キープ・業績アップ」ために何をすべきかをチームでプラン作成します。

① ブレーンストーミング

② アイデア出し

③ KJ法、まとめ(プラン作成)

④ 発表準備

⑤ 発表

⑥ 他チームはえんじぇる(投資家)になって評価

・模擬貨幣「ヤッターカード」で投資

・「評価応援シート」に改善案を記載し発表チームに渡す

4              

課題解決実践 ②

STEP3.企画・立案 ≪えんじぇるゲーム®≫

えんじぇるゲーム®

他チームから受け取った「改善案」を参考に、再度プランを練り直し、プランのブラッシュアップを図る。

① 評価内容をもとに内容の練り直し

② 再発表準備

③ 再発表(2回目)

④ 他チームはえんじぇる(投資家)になって評価

⑤ 再評価内容をもとに内容練り直し

⑥ 再々発表準備

⑦ 再々発表(3回目)

⑧ 他チームはえんじぇる(投資家)になって評価

⑨ 最優秀案を投票で決定

         概要と料金

                                                                                     
時間 6時間×4回 (合計24時間)
対象 リーダー社員、管理職社員(課長・係長)、営業社員
定員 20名
料金お見積り(ご担当者様とのご面談でご要望をお聞きした後、お見積書をご提出させていただきます。
教材 レゴ®ブロック、レジュメ、マジック、模造紙、付箋
会場ご指定の会場
講師 認定ファシリテーター:寺島義智先生(関東地区担当)、木村彰吾先生(中部~関西担当)

認定ファシリテーター詳細はこちら

プロデューサー:安田 真浪(㈱トライアングル・トラスト 代表取締役、課題解決コンサルタント)
         

         実績

レゴ®シリアスプレイ®とは

レゴ®ブロックを活用したワークショップの正式名は、「レゴ®シリアスプレイ®技法と専用教材を用いたワークショップ」です。
デンマークのおもちゃメーカーレゴ®社が 2001 年に開発した企業向け教育プログラムです。マサチューセッツ工科大学メディア研究所のシーモア・パパート教授が提唱した教育理論「コンストラクショニズム」(「モノを使って考える」「手を動かして考える」ときに、創造的なエネルギーや思考、モノの見方が引き出される)をベースとしています。

ワークは、専門教育を受けたファシリテーターの問いに応えながら、レゴ®ブロックを使って3次元モデルの作品を創ります。頭の中でまとまらない考えを、作品を通じて可視化して他者に話し(共有)、他者からの質問に対応する中で、本当に伝えたいことが明確になります。個々の作品をひとつに統合するプロセスでは、互いの価値観を繋ぎ一つのチームとして新たな内観、行動指針を創ることができ、個々が目的を共有し、行動にコミットします。「チームビルディング」「コミュニケーション」「リーダーシップ」「組織のビジョン共有」などを開発し、現状把握から問題を共有する社員研修です。
レゴ®シリアスプレイ®の良さを理解するために「無料体験会」をおすすめしています。(無料体験会は常時受け付けております)

詳細はこちら >>

2024レゴ®シリアスプレイ®カタログ 無料体験会・お問い合わせ