Produced by TRIANGLE TRUST

LEGO® SERIOUS PLAY®

レゴ® シリアスプレイ® の技法と専用教材を用いたワークショップ

受講者満足度97%

MENU

  1. ホーム
  2. レゴ® シリアスプレイ® とは?

レゴ® シリアスプレイ® とは? What’s LEGO® SERIOUS PLAY®?

レゴ® シリアスプレイ® とは、デンマークおもちゃメーカーレゴ社の教育事業部門開発責任者ロバート・ラスムセン氏がMITメディアラボのシーモア・パパード教授が提唱する教育理論「コンストラクショニズム」を基に開発、2001年レゴ®︎社で完成された企業向け教育プログラムです。

専門教育を受けたファシリテーターの問いに応えながら、レゴ®ブロックを使って3次元モデルの作品を作ります。頭の中でまとまらない考えを、作品を通じて可視化して他者に話し(共有)、他者からの質問に対応する中で、本当に伝えたいことが明確になります。

作品を統合するプロセスでは、互いの価値観を繋ぎ一つのチームとして新たな内観、行動指針を創ることができ、個々が目的を共有、行動にコミットします。

※コンストラクショニズムとは、手と脳が連携を取りながら、新しい知識を構築していくという理論

コラム

企業向けプログラム例

ポイント
弊社の実施する「レゴ® シリアスプレイ® 技法と専用教材を用いたワークショップ」は、専門の認定ファシリテーターが講師を務めます。そのため、参加者の素の性格や素質を引き出すことが可能です。
             
時間 3時間

※用途や目的によって複数回に分けたり、時間の調整が可能です。

定員 10〜50名(更に増員も可能)

※用途や目的によって1度でたくさんの人数も対応可能です。

目的 チームビルディング/組織のビジョン共有/リーダーシップ/コミュニケーション ほか
講師認定ファシリテーター

レゴ® シリアスプレイ® の技法と教材活用トレーニング修了認定ファシリテーター

STEP問いを受ける
ファシリテーターが参加者に対して目標に沿った問いを投げかけます。
STEPモデルを作る
参加者全員が手を動かし、その問いから浮かんでくるものを、ブロックを使って作品にします。
STEP説明する
それぞれの作品の中から生まれてくる物語を順に発表してグループの中で共有します。
STEP気づきを得る
内観を語ること、質問を受けることによって、一人一人の気づき、グループの気づきにつながっていきます。
                 
  • モデルを作る
  •              
  • 説明する
  •              
  • 気づきを得る
ポイント
             
新入社員研修や組織活性、チームビルディング、組織のビジョン共有など様々な階層向けにオーダーメイドでプログラムを作ることができます。お問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。

認定ファシリテーター紹介

           木村 彰吾

レゴ®シリアスプレイ®メソッドと教材活用トレーニング修了認定ファシリテーター

国家資格キャリアコンサルタント

メンタルヘルス・マネジメント検定Ⅱ種

2030 SDGs認定ファシリテーター

木村 彰吾Kimura shogo 中部~関西地域担当

大学卒業後、広告代理店、製造業等の仕事を経てキャリア支援の道へ転身。

2012年にキャリアコンサルタントとして独立以降、「誰もが仕事で輝ける社会づくり」をモットーに、責任感を持ってキャリア支援を行ってきた。

行政や学校そして企業をフィールドに2,000人以上のカウンセリング、2,500時間以上の講義を実施してきた実績を持つ。

レゴ®シリアスプレイ®技法と専用教材を用いたワークショップは、就職活動中の学生から第二新卒、新入社員から管理職、経営者まで幅広い層を対象にファシリテーションを行ってきた。現在はSDGsの普及に力を注ぎながら後進の育成などにも力を入れている。

           寺島 義智

サスティナブル・ワークショップファシリテーター

健康経営コンサルタント

レゴ®シリアスプレイ®メソッドと教材活用トレーニング修了認定ファシリテーター

2030 SDGs公認ファシリテーター ほか

寺島 義智Terashima Yoshitomo 関東地域担当

組織開発やミッションやビジョンの創出・SDGsの導入・ビジネスモデル作成・商品開発・健康経営など、企業やコミュニティが抱える問題や課題に対して、ワークショップを活用し解決へのサポートをおこなっています。

また、マインドフルネスワークや、ダンス・ピラティス・ストレッチなどのボディーワークやセラピーワークもおこない、より自分らしい在り方(Being)を探求できるよう心身のトータルケアもおこなっています。


<扱うツール>
・LEGO® SERIOUS PLAY®
・「2030 SDGs」ゲーム
・リフレクションカード
・ポインツ・オブ・ユー®(Points of You®)
・ヴィジュアルエクスプローラー
・ワールドカフェ
・Read for Action 読書会
・マインドフルネスワーク(瞑想・気功・エネルギーワーク)
・ボディーワーク(ダンス・ピラティス・ストレッチ) ほか